がすてなーに ガスの科学館 リニューアル

東京ガスコミュニケーションズ株式会社
がすてなーに ガスの科学館 リニューアル
支援内容
情報設計、デザイン、コーディング、Webシステム開発
公開日
不明
URL

http://www.gas-kagakukan.com/

暮らしを支えるエネルギー・ガスの役割や特長、環境問題を見て、触れて、感じながら学べる体験型学習施設「がすてなーに ガスの科学館」のリニューアル。 デザイン・構築(レスポンシブ)・CMS構築を担当。

アウトプット

アウトプットイメージ1

取り組み

取り組みイメージ1
5年前に制作した「がすてなーに ガスの科学館」サイトの再リニューアル。 当時から活動内容やコンテンツが充実していった影響もあり、コンテンツ精査・UIの再構築を図りました。 プログラムカレンダーでは、ユーザーがいつ、どんなプログラムやイベントがあるかを直感的にわかるような設計を考えました。それ以外のコンテンツでも、情報を広くわかりやすく発信し、より多くの人に認知していただき、来館者促進向上に繋がることを目的としました。

Credits

Client
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
PM
遠藤 陽平
De
岸 昭子

Contact

制作のご依頼やサービスに関するお問い合わせ、
まだ案件化していないご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連実績

株式会社ポプラ社|こどもたちの"図書館"にぴったりの"図書"が見つかる学校・図書館向け選書サービス『ToshoTosho(トショトショ)』

株式会社ポプラ社
日本出版販売株式会社

学校図書館司書様・司書教諭様が利用されるこども向け図書を選書できるサービスの、フロントサイト、並びに運営で利用される業務管理サイトの制作を行いました。