Blog
IRサイトとは?目的や必要なコンテンツを徹底解説!
IRサイトとは?
IRとはInvestor Relationsの略であり、企業が投資家に向けて経営状況や財務状況、業績動向に関する情報を発信する活動のことです。そのため、IRサイトでは株主や投資家に向けて、企業が投資判断に役立つ情報を発信することが行われています。
非上場の会社でIRサイトを運営しているところは稀ですが、上場している会社の95%はIRサイトを運営しているといわれており、IRサイトは株主を集めるために重要なサイトとなっています。
IRサイトを掲載する目的
IRサイトを運用する目的は、企業価値を株式市場から適切に表されるようにすることにあります。株式市場から公正な企業価値が得られることで、自社株を長期保持してくれる株主が増えるほか、資金調達がしやすくなる、企業の社会的価値の向上により採用の際に応募が増えるなどのメリットを得られます。
企業運営を行うなかで、自社株を長期保持してくれる株主の存在や、資金調達のしやすさは売り上げ拡大を行う際に必ず欲しい要素です。企業の将来を考えるためにもIRサイトを運営していくことが重要です。
IRサイトのターゲット
IRサイトのターゲットとなるのは以下の3つの投資家です。
- 個人投資家
- 機関投資家
- 海外投資家
ここでは、それぞれの投資家の特徴を簡潔に紹介します。
個人投資家
個人投資家は、個人で資金を集めて自己資金で投資を行っている人物のことです。デイトレードから長期投資までさまざまなスタイルで売買しており、安定して高配当を得られる企業の株を長期的に保持する人が多いです。
日本の株式保有比率の約16%を占めるといわれており、個人投資家だからと手を抜いて相手して良いわけではありません。
機関投資家
機関投資家は、保険会社、年金基金、信託銀行、ヘッジファンドなど、巨額の資金を運用する法人の大口投資家のことです。
大手企業の安定株からスタートアップ企業の株までを対象として巨額の資金を投資します。日本株の50%以上は機関投資家が保有しているといわれており、確実に株主に獲得したい投資家です。
海外投資家
海外投資家は、日本に居住していない個人投資家、もしくは法人の投資家のことです。東証プライム市場の売買高の約70%を占めており、相場に強い影響力を持つとされています。
また、近年は株式保有比率も約30%に達しているとのデータもあり、海外投資家を株主にもつ企業も増えてきています。
IRサイトに必要なコンテンツ
IRサイトに掲載する情報は大まかに経営状況や財務状況、業績動向に関するものですが、それぞれを分かりやすく分類して掲載していくことが大切です。ここでは、IRサイトに必要な以下の7つのコンテンツを紹介します。
- 経営方針
- 会社情報
- 財務・業績情報
- 株式情報
- IRライブラリ
- IRニュース
- その他
経営方針
経営方針では、企業としての行動指針や理念をアピールします。具体的には以下の内容を掲載すると良いでしょう。
- 社長メッセージ
- 企業理念
- 中期経営戦略
- ディスクロージャーポリシー
- コーポレートガバナンス
会社情報
会社情報では、会社の所在地や電話番号などの企業情報を載せます。また、経営理念や役員紹介などの補助的な情報も載せると、ボリュームがあるコンテンツにすることが可能です。具体的には以下の内容を掲載してみましょう。
- 企業情報
- 事業内容
- 起業の沿革
- 経営理念
- 役員紹介
- グループ会社・関連会社紹介
財務・業績情報
財務・業績情報では、企業の業績や財務状況・経営指標を提供します。具体的には以下の内容を掲載してみましょう。
- 貸借対照表(BS)
- 損益計算書(PL)
- セグメント情報
- 業績ハイライト
- 決算概要
- キャッシュフロー計算書
株式情報
株式情報では、総株式数や主要株主などをはじめとした株式に関する情報を掲載します。具体的には以下の内容を掲載してみましょう。
- 株式情報
- 主要株主情報
- 株価情報
- 株主総会
- 配当金
- 株主優待情報
- 社債情報
IRライブラリ
IRライブラリでは、これまで発表してきたIR情報を掲載します。具体的には以下の内容を掲載してみましょう。
- 決算短信
- 有価証券報告書
- 決算説明資料・動画
- アナリストレポート
- ファクトブック
- アニュアルレポート
- 株主通信
- 事業報告書
- 月次報告書
- インベスターズガイド
IRニュース
IRニュースはトップページに配置するコンテンツであり、IRニュースや人事異動などが発生した際に、投資家や株主が該当の情報をすぐに得られるようにユーザーを案内するものです。
IRサイトに頻繁に訪れるユーザーのなかには、まずIRニュースから確認するという方も少なくはないので、更新する情報がある場合は必ずIRニュースのリリースも行うようにしましょう。
その他
その他では、上記で掲載していない情報を提供します。具体的には以下の内容を掲載してみましょう。
- IRお問い合わせ窓口(電話番号・問い合わせフォーム)
- 個人投資家の皆様へ
- よくある質問
- CSR情報
- SDGs情報
- IRカレンダー(IRスケジュール)
- 電子公告
- RSS配信
魅力的なIRサイトとは?
魅力的なIRサイトにするためには、以下の3つを意識すると良いでしょう。
- 操作性・情報取得性が良い
- コンテンツが充実している
- 社会の動きに対応している
それぞれ細かく確認していきましょう。
操作性・情報取得性が良い
1点目に操作性・情報取得性の良さが挙げられます。IRサイトはどうしても情報量が多くなるので、ユーザーがサイト内で得たい情報がどこにあるのか分かりやすいサイトにすることが大切です。
見やすいUIを意識するのはもちろん、情報を適切な項目に振り分けることで、どこにどの情報があるのか明確になります。各種コンテンツがどの項目に含まれるのかを意識してサイトを制作するようにしてください。
コンテンツが充実している
2点目にコンテンツが充実していることが挙げられます。IRサイトで最も重要なのは財務・業績情報であることは間違いありませんが、投資を判断する上で、ビジネスの概要や市場環境、将来的な戦略なども重要な要素です。これらのコンテンツも充実させることで、より投資家の興味を引くことができます。
また、個人投資家・機関投資家・海外投資家それぞれを意識することも重要です。個人投資家に向けては企業の基礎情報や事業内容を分かりやすく紹介する、機関投資家に向けては財務情報と経営方針の情報を厚めに紹介する、海外投資家に向けては英語や中国語など外国語対応をしておくなど、各ターゲットに向けたコンテンツを用意しておきましょう。
社会の動きに対応している
3点目に社会の動きに対応していることが挙げられます。たとえば、IR資料のWeb対応、SNSでの対応、サイトの多言語化など社会の動きに対応していくことも必要です。
その一方で、株主通信やアニュアルレポートなど、これまで紙ベースで配信されてきたコンテンツに関してはWebと紙の双方での対応を行うと良いでしょう。すべてのユーザーがWebに対応できるとは限らないので、紙媒体での配布も継続をするほうが、幅広く株主を迎えられることにつながります。
まとめ
本記事では、IRサイトについて、そのターゲットやサイトに必要なコンテンツについて解説をしました。IRサイトは上場企業にとって欠かせない存在となっており、企業価値を示すうえで重要なサイトです。
重要であるからこそ、社外の力を活用してIRサイトを構築・運用するというのも有力な選択肢です。
IRサイトの構築・運用に特化したサービスを扱う企業をいくつか列挙させていただきます。IRサイトのどの部分に課題があるのか、どのようなIRサイトを理想とするのか、といったことを考慮しながら、以下のようなサービスを活用することも合わせて検討してみてください。
株式会社プロネクサス
https://www.pronexus.co.jp/solution/listed_company/ir_sol/e-ir/
株式会社マジカルポケット
https://www.mpocket.jp/company/
宝印刷株式会社
https://www.takara-print.co.jp/service/ir/
企業価値をアピールしていけるように、しっかりとIRサイトを運営していきましょう。
IRサイトをリニューアルしたい、また新規で制作したいが何から手をつけていいのかわからない...とお考えの方は、お気軽にデパートへご相談ください。
Webマーケティング、Web制作に関することなら
|